儚い人の写真館
| TOP | Japan Railway | Private railway | Report | Circle | BBS | Link | Diary | mail |


【 番外 】 コミックマーケット70 開催レポート
 8月11日・12日・13日の3日間に跨り、東京ビッグサイト(東京国際展示場)にて世界最大規模のおたくの祭典『コミ ックマーケット70』が開催されました。

 コミックマーケットとは通称“コミケ”や“コミケット”と呼ばれているイベントで、今から31年前から行われている世 界最大規模の自費出版で作った本(同人誌)やゲームなどを売り買いをする同人誌即売会になってます。
 コミケは漫画・アニメ・ゲームのパロディーなどを中心としたもの以外にも評論やメカミリ・乗物関係など、さまざまなジ ャンルの同人誌などがあり、その中で同人作家さんが自作の本を展示や売り買いなどをしながら他の同人サークルさんや一般 参加者の方々と交流などをする場でもあります。

 今回のコミックマーケット70での来場者数は1日目13万人、2日目13万人、3日目が17万人だそぅです。詳しくは 撤収・反省会のページをご覧ください。


レポート

    各日レポート
  • 前日のビッグサイト (10日)
  • 設営・設営反省会 (10日)
  • 1日目レポート (11日)
  • 2日目レポート (12日)
  • 3日目レポート (13日)
  • 撤収・反省会 (13日)
    その他レポート
  • 国際展示場駅 内部 の広告 (10日)
  • 国際展示場駅 周辺 の広告 (10日)
関連リンク集

    公式サイト
  • コミックマーケット準備会
  • 東京国際展示場 (東京ビッグサイト)
  • Comi-Navi
    レポート関係・リンク集のサイト様
  • 2ちゃんねる同人板「コミケ交通&宿泊情報」スレッド FAQ集
  • コミックマーケット70 リンク&感想・レポート特設ページ
  • コミックマーケット70 リンク&感想・レポート特設ページ 個人レポート  (ポにゃペぺ堂)
  • コミックマーケットレポート集  (橋本充電中)
  • A@Comicmarket  (A@)
    交通機関等
  • 東京臨海高速鉄道 (TWR・りんかい線)
  • ゆりかもめ
  • 東日本旅客鉄道 (JR東日本)
  • JR東日本 えきねっと
  • えきから時刻表
  • アキバ・エクスプレス
  • JR東日本のSuica (りんかい線使用可能・ゆりかもめ使用不可)
  • JR西日本のICOCA (りんかい線使用可能・ゆりかもめ使用不可)
  • パスネット協議会 (りんかい線使用可能・ゆりかもめ使用可能)
    その他
  • Galge.com - コミックマーケット70 企業ブース特集 -
  • コミケとは中華人民共和国である。
このページに関して

 当サイト上で扱ってるコミックマーケットのレポートは、個人で運営しており、コミケット準備会やその他企業や サークルなどの団体(当サークル除く)とは一切関係ありません。また、このページで掲載されている内容に関しては 準備会やその他団体様へのお問い合わせはご遠慮ください
 このページ内で掲載されている画像はコミケット準備会側で定めてる 『個人や学校など非営利で 写真・VTR撮影などを行なう方へ』の規定を守り、準備会スタッフから指示があった場合には指示に従ってお り、イベント運営の妨げになる行為・撮影は行っておりません。また、肖像権を守るために撮影した画像に関しては 個人特定防止のためにモザイクやトリミングなどの画像編集を行ったり、手振れをしてる画像を採用・掲載しており ますのでご了承ください。もしも個人を特定できる写真等がありましたらお知らせください。
トップページ